国防問題 米中貿易、領土問題 ご存じのようにアメリカと中国は世界の経済をけん引するだけの国力を持った国家であり、一指導者が自国の国益の為だけを考え、アメリカファーストや覇権主義を唱えた経済行動は全世界に取って計り知れない悪影響があることに、まずは国民全体で気が付かなければなりません。 当然、中国の後ろにはロシアがおり、昨今の北朝鮮問題でも中国と北朝...
国際問題 日本から見る世界情勢 平成30年が始まり、国内外を含めた日本を取り巻く世界情勢は昨年から好転する事は無く、むしろ悪い方向へ進んでいるように見えます。 未だに解決の糸口さえ見えない北朝鮮のミサイル、核開発問題、韓国の無茶ぶり...
国際問題 平成29年5月北朝鮮問題 北朝鮮問題の脅威について、良識ある国民皆様に考えていただきたく、掲載を行っております。 連日、報道でもあるように、北朝鮮のミサイル実験、核開発はアメリカの軍事的威嚇が肩すかしとなった今、北朝鮮のやりた...
国際問題 平成29年3月北朝鮮問題 3月6日に北朝鮮の弾道ミサイル4発が発射され、日本の排他的経済水域内に3発が落下しました。 今回は弾道ミサイル4発が同時に発射されており、その技術力は飛躍的に進歩し、日本を含めたアジア地域や国際社会の...
国際問題 平成29年1月アメリカ・トランプ大統領について アメリカ、トランプ大統領の発言に世界が振り回されており、政治はおろか経済までに多大な影響を与えていると連日、批判的に報道がされておりますが、先ずはトランプ大統領を商人だから政治家経験がないと否定する前...
国際問題 平成29年1月黒崎さん殺害容疑者に対して2 日本のメディアは本当に弱虫である。今回の黒崎さん殺害容疑に対して、国際手配と国際指名手配は確かに違うし、死体もあがってないが、確実に日本人女性が被害に遭っている以上、犯人と思われる写真にモザイクをかけ...
国際問題 平成29年1月黒崎さん殺害容疑者に対して1 今回のチリ人による黒崎さん殺害容疑に対して、日本のメディアは日本人が被害者にも関わらず何故犯人の画像をモザイクをかけて報道するのか。国際手配で犯人の情報が伏せられていたとしても、顔写真も名前もネットで...
国際問題 平成28年9月時局問題2 現在、中国が日本の領土である尖閣諸島を奪おうとする行為に良識ある国民の皆様は脅威を感じなければなりません。中国にこの尖閣諸島を奪われれば単に日本の領土が無くなるだけでは無く、アジアの軍事的バランスが崩...
国際問題 平成28年9月時局問題 北朝鮮の核開発・実験は国連決議でも禁止されているにも関わらず、日本の排他的経済水域にミサイルを落下させる行為は我々を含め日本人は今こそ共産主義国家の怖さを再認識しなければなりません。 北朝鮮は金正恩一...
国内問題 平成28年7月時局問題 参院選の結果は与党、自民党の勝利となりました。 これは国民の皆さまが正しい判断をした結果であると私達は考えます。 しかし、選挙権の年齢の引き下げについてはメリットよりもデメリットの方が大きいことを理解...